全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

全国のお土産を食べよう!
全国のお土産を食べよう!
記事内に広告が含まれています。

はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。

動画で全国のお土産を食べて、お土産のランキングを紹介するという企画の第22回です。

第22回目は奈良県に決まり、奈良県のお土産の人気ランキングを調べて、お土産を購入して食べてみたのでご紹介します。

今回、購入したお土産は鶏三和のさんわの手羽煮です。

スポンサーリンク

愛知県のお土産ランキングをご紹介

お土産ランキングのデータ元はじゃらんさんのランキングを紹介させていただきます。

じゃらん
https://www.jalan.net/omiyage/?screenId=OUW1705

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

10位 小倉サンド

名古屋の喫茶店で人気の小倉トーストをイメージした焼菓子

青柳 小倉サンド(5個入) | 焼き菓子 | 青柳のお菓子 | 青柳総本家 公式サイト
青柳 小倉サンド(5個入)のご紹介です。

9位 納屋橋まんじゅう

大須で100年以上愛される名古屋銘菓でしたが、2022年1月に製造販売終了されているようです。

8位 西尾の抹茶

愛知県西尾市および安城市において伝統的な棚式覆下栽培で育てられ作られる抹茶。

抹茶 100%西尾の抹茶 200g 愛知県産 西尾産 付属スプーンで約1000杯分 抹茶スイーツ作りに お点前練習用に最適 小スプーン付き 粉末茶 業務用 送料無料

7位 坂角のゆかり

たっぷりの海老を使って焼き上げた元祖えびせんべい

ゆかり えびせんべい 坂角総本舖 ゆかり1箱 12枚入り 専用紙袋付き ばんかく 母の日 父の日 ギフト プレゼント お返し
ノーブランド品

6位 きしめんパイ

名古屋のきしめんづくりに使用されることの多いむろ節に着目し、さっぱりとした甘みのむろあじ節エキスを使用したパイ。

お探しのページが見つかりません。 | 青柳ういろう | 青柳総本家 公式サイト

5位 えびせんべい

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

7位の坂角のゆかりと同様のえびせんべいですが、知多半島にえびせんパークというのがあるくらい、えびせんが名物みたいです。

えびせんべいの里-豊かな恵みをお届けします。
受け継がれる美味なる味わい「えびせんべいの里」豊かな恵みをお届けします。

4位 なごやん

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

まろやかな黄身餡のお菓子。

3位 青柳ういろう

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

昭和6年に青柳の三代目 後藤為彦が国鉄名古屋駅構内とプラットホームで「青柳ういろう」の立ち売りを開始したのが名古屋名物のきっかけになったようです。

ういろう・羊羹 | 青柳のお菓子 | 青柳総本家 公式サイト
青柳総本家のういろう・羊羹をご紹介します。名古屋土産の定番、ういろうや手づくりの羊羹もございます。

2位 つけてみそかけてみそ

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

名古屋では当たり前に販売されている定番の味噌ダレ。

ナカモ
¥1,540 (2025/04/28 07:31:11時点 Amazon調べ-詳細)

1位 八丁味噌

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

こちらも名古屋を代表するお味噌。

八丁味噌
¥550 (2025/04/27 13:20:36時点 Amazon調べ-詳細)

以上が愛知県のお土産ランキングでした。

やはり、名古屋で人気の定番商品が多かった印象ですが、お土産ランキングの上位が調味料なのは意外でした。

愛知のお土産 鶏三和 さんわの手羽煮を食べてみる。

今回購入したのは、こちらの鶏三和さんの、さんわの手羽煮です。

手羽先4つ入りのパックが5つ入ったセットを購入しました。

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

クール便で届くと思っていたのですが、通常便で届きました。

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

調理方法などが書かれたチラシが入っています。

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

4つずつ真空パックされています。

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

賞味期限は常温でも1年くらい持つようです。

多めに買ってちょっとずつ食べるとしたらありがたいですね。

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

レンジで一袋分を温めて来ました。

箸で持ち上げるだけでも、崩れそうなほどやわらかく、プルプルです。

実際に食べてみても、ホロホロと身がほぐれて、骨まで柔らかくなっているので、小さい骨くらいだったらそのまま食べられるほどに煮込まれています。

味付けは甘辛でとても美味しいです。

全国のお土産を食べよう!第22回 愛知県 都道府県お土産ランキング 鶏三和 さんわの手羽煮

スーパーで売られている肉じゃがやカレー用の具の詰め合わせと、ちょっと合いびき肉を入れて煮てみました。

味付けで、めんつゆ、砂糖、生姜をちょっと足して数分煮ただけで完成。

もともとの甘辛の味付けとマッチして、野菜と一緒に食べられて満足感があります。

賞味期限が長いので、いろんな調理で楽しんで頂こうと思います。

次回、紹介する都道府県は?

最後に次回の都道府県を決めました。

次回の都道府県は、「福井県」に決まりました。

福井県のお土産ってもらったことが無いので、どういったものがランキングに入っているのかとても楽しみです。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

この記事がためになったと感じましたら下のボタンからSNSで紹介してください☺️

タイトルとURLをコピーしました