辛そうで辛くない少し辛いラー油が好きな人におすすめのデカい業務用サイズ!

グルメ関連

はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。

夏になると桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油が食べたくなるので、先日業務用サイズを買ってみたのでどんなもんか書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

辛そうで辛くない少し辛いラー油の業務用を買った理由

これがAmazonで売られている辛そうで辛くない少し辛いラー油の業務用です。

なんで業務用を買ったのかというと、好きだからとか、安いからというのもありますが、それよりも、

瓶じゃないから!

というのが一番大きな理由です。

普通サイズだと、すぐになくなるのに瓶が毎回ゴミになるので、ちょっとめんどくさいんですよね。

普通サイズと価格比較

普通のサイズ 110g 実売350円くらい 10g=31.8円
業務用サイズ 800g 2,200円 10g=27.5円

業務用サイズがちょっとだけ安いです。

簡易梱包だからストック用の瓶を使い回せるのがイイ

こんかいストック用にこの瓶を購入しました。

具材をすくいやすいように底の浅い1リットルの容量の瓶です。

瓶ゴミが減らせて、大量ストックできるのがいい!

半分くらいが具材になっているので普通のと割合は同じかな。

そうめんのゴマダレに入れたり、

肉そばの具にしたりして頂いています。

辛そうで辛くない少し辛いラー油が好きな人にはおすすめです。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

この記事がためになったと感じましたら下のボタンからSNSで紹介してください☺️

タイトルとURLをコピーしました