
はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。
ブループロトコルがサービス開始されてからぼちぼち遊んできて、とりあえず現状進められるメインストーリーを見終わり、初めから使っていたブラストアーチャーのクラスレベルが現状の最大50LVになりました。
別のクラスにクラスチェンジして遊ぼうと思ったら、思わの落とし穴があったので今プレイ中の方や、これから始める方のために書いておきたいと思います。

クラスチェンジせずに進めてクラスレベル50にした結果

メインストーリーを終えたので、残っているサブクエを消化しようと思ったら、
このクラスの最大レベルに達しているため、経験値を受け取ることができません
このようにクエスト報酬の経験値が受け取れなくなります。
これで完了すると経験値は破棄されるということになりますね。
だったらこれをキャンセルして、別のクラスにクラスチェンジして受け取ればいいじゃん!
そう誰もが思うはずです。
そこでクラスをツインストライカーにして報酬を受け取ろうとすると。

クエスト受注条件を満たしていないためクエスト進行できません
こうなりました。
クエストにはクラスレベル制限があるので、それを満たしていないとクエストの進行ができないということです。

ひとつのクラスを極めようと進めてきた結果、どのクエストもクラスレベル40以上と、高レベルのクエストしか残っていません。

進行中のクエストは全部条件を満たしていない赤表示になります。
青いのはクラス専用クエストです。
このクラス専用クエストだけでは全然他のクエストを受けられるようになるための経験値はもらえません。
クラス経験値を10,000もらえるチケットを4つ何処かでもらえましたが、たったの40,000ではクラスレベル10にもできません。
ようするに、ひとつのクラスを極めようとクラスレベル50にしてから、他のクラスにクラスチェンジしたら、一番経験値が美味しいクエスト報酬がほとんど得られなくなるという状態になります。
ミッション周回や、ひたすら敵を倒してちまちま経験値を稼いで、クラスレベル40くらいまでもっていかないと、クエスト報酬を受け取れるラインまで現状ではいけません。
アドベンチャーボードはクラスレベル制限がないので、経験値を受け取ることができますが、アドベンチャーボードもおおかたクリアしていたので、使えませんでした。
それに気づいて、ツインストライカーでクラスレベル10まで上げましたが、クラスレベル40までの経験値をちまちま稼ぐのは途方も無いという事に気づき、わたくしDAsanは、仕様変更やレベル上限解放までデイリー消化だけに止めようと諦めました。
細かくクラスチェンジしながら経験値を分散して進めるべき


こういった理由から、ひとつのクラスを極めようとするよりも、序盤からクラスチェンジしながら経験値を分散して回収して進めていくほうが、最終的にサブクエの経験値があふれるということはなくなると思います。
わたくしDAsanはブラストアーチャーだけでクラスレベル50まで進めた結果、サブクエが20個くらい余った状態で詰みました。
まぁこつこつ経験値を稼げば詰みではないのですが、あまりにしんどいので、やる気が一気に無くなっちゃいました。
そうならないためにも、序盤からいろんなクラスを並行して進めることをおすすめします。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
この記事がためになったと感じましたら下のボタンからSNSで紹介してください☺️