Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

パソコン・インターネット
パソコン・インターネット
記事内に広告が含まれています。

はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。

パソコンで作業していると、パソコン上の日付や時間ってよく見ると思います。
しかし、通常だと日付しか表示されていないのですが、その日付に曜日を表示する方法を紹介します。

スポンサーリンク

Windows11のタスクバーの日付に曜日を表示する方法

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

スタートメニューからすべてのアプリを開きます。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

その中からWindowsツールを開きます。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

するとエクスプローラーが開きこういった画面が開くので、その中からコントロールパネルを開きます。

場合によっては開いた画面が違うので、下の画像を参考に進んでください。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

この画面が開いた方は時計と地域を開いて、

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

地域を開きます。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

こんな画面が開いた方は地域を開きます。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

すると、こういったウィンドウが開くので、下の追加の設定をクリックします。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

そして開いた「形式のカスタマイズ」というウィンドウの日付のタブをクリックします。

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

そうして、データ形式の短い形式を編集して適用します。

入力表示
デフォルトyyyy/MM/dd2023/03/10
例1yyyy/MM/dd dddd2023/03/10 金曜日
例2yyyy/MM/dd ddd2023/03/10 金
例3yyyy/M/d ddd2023/3/10 金

このようにお好みで日付の表示を変更することが出来ます。

曜日の表示は自宅で仕事をする人におすすめの設定

Windows11でタスクバーの日付に曜日を表示する方法

わたくしDAsanもそうなのですが、自宅でフリーで仕事をしていると、曜日感覚が無くなってきます。

そうならないために、普段目に入る日付に曜日を入れておくと曜日感覚を持ってお仕事できるのでおすすめです。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

この記事がためになったと感じましたら下のボタンからSNSで紹介してください☺️

タイトルとURLをコピーしました