動画編集

スポンサーリンク
動画・配信関連

Filmora(フィモーラ)で簡単にオーディオスペクトラムを使ったPV。ミュージックビデオなどの動画がかっこよく作れる

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。わたくしDAsanは、毎日動画投稿をしているのですが、そこで愛用している動画編集ソフトがFilmora(フィモーラ)でして、そのFilmora(フィモーラ)がバージョンアップで...
動画・配信関連

動画編集の時間短縮!Filmora(フィモーラ)で10分で動画を作る方法

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。わたくしDAsanは、Youtubeとニコニコ動画に毎日動画投稿を2年以上続けています。その動画はFilmora(フィモーラ)を使って動画編集しているマインクラフトの10分のゲ...
動画・配信関連

VOICEROIDボイスロイドのexVOICEにおすすめ。ボイス探しが楽になるサウンドライブラリー管理ソフトの紹介

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。普段ボイスロイドを使った動画等を作っている方の中で、exVOICEを使う方もいると思います。でも、exVOICEのフォルダーって何階層にもなっていて、目当てのボイスを探すのが大...
サービスレビュー

Recotte Studioで動画編集を始めるのはちょっとまって。動画編集初心者には勧めない理由。

以前、動画編集を始めるのにおすすめはFilmora9という記事を書きました。動画制作を手軽に始めるならfilmora9がおすすめ!その中では触れませんでしたが、Recotte Studioという去年発売したばかりの動画編集ソフトも持っていま...
サービスレビュー

かんたんにかっこいい歌詞付き動画が作れるTextAliveの使い方

曲は作れるけどかっこいい動画が作れなくて、聴いてもらえない。そういう人も多くいると思います。特にボカロ曲等は楽曲ももちろんですが、動画としてのクオリティが求められるようになってきたのでなおさらハードルが高く感じていると思います。そんな方にお...
動画・配信関連

動画制作を手軽に始めるならfilmoraがおすすめ!

この記事は4100文字程度で、およそ8分で読めます。わたくしDAさんはYoutubeとニコニコ動画にマインクラフトの動画を毎日投稿しています。※見たい人だけ見てくれたらいいですその編集はfilmoraXで全て行っています。動画編集ソフトと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました