マウス

スポンサーリンク
パソコン・インターネット

ケンジントントラックボールのベタつき対策してみた、キーボード・マウスのリストレストはタオルで良くない?

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。先日レビューしたケンジントントラックボールを愛用しているのですが、熱くなってきて汗をかく用になると、表面加工のツルツルがベタつく感じがしてきました。個人的に一番キライな感触がベ...
パソコン・インターネット

最強!?トラックボールERGO M575実機レビュー。M570との違いは?

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。普段パソコンでの細かい作業やゲームではLogicool G Pro Superlightを愛用しているのですが、のんびりと動画を見たりネット作業をする場合は手首の負担が少ないト...
パソコン・インターネット

最軽量ワイヤレスマウスLogicool G PRO X SUPERLIGHT 実機レビュー

ちょっと前にLogicoolG G304を手に入れて、電池を単4にして軽量化という記事を書いたのですが、それよりももっと軽いマウスを手に入れてしまいました。【過去記事】軽量ゲーミングマウスLogicool G304さらに軽量化して89gに。...
パソコン・インターネット

軽量ゲーミングマウスLogicool G304さらに軽量化して89gに。

以前、G304のレビューを書きました。激安ワイヤレスゲーミングマウスLogicool G304を買ってみた。G603と比較レビューもともと電池込み99gと軽量なゲーミングマウスとして紹介しました。あれからずっと使ってますがとても快適です!そ...
パソコン・インターネット

激安ワイヤレスゲーミングマウスLogicool G304を買ってみた。G603と比較レビュー

わたくし、DAsanがこれまで使っていたのは、LogicoolのG603でした。最近バックキーのチャタリングが気になってきたので、気になっていたG304を購入したので、G603と比べてどう違うのか比較してみようと思います。結論を言うとG30...
スポンサーリンク