
はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。
お米の値段が相変わらず高いままで、お米だけを主食とするのはコスパが良くない状態になっているので、そんなときこそAmazonでまとめて買うと安いパスタがいいと思ったので紹介しておきます。
お米の値段が倍くらいになっている。
お米の値段が相変わらず高いままになっています。
このリンクの米はもともと2000円切るくらいの価格でした。
全体的に倍くらいの値段に今は落ち着いている感じの印象です。
ようやく備蓄米が店頭に並びはじめているようですが、元の値段というわけでもなく、
現状の販売価格より2割くらい安い程度とのことです。
備蓄米が出てきてこれなので、元の値段で買えるようになるのは相当時間がかかると思われます。
Amazonのパスタの値段はあまり変わっていない
一方でAmazonでまとめ買いできるパスタはほとんど価格は変わらずに、むしろセールで安くなっているものもあります。
お米を全部パスタに置き換えるのは、日本人としてはかなり厳しいですが、パスタの頻度を増やすくらいなら全然ありだと思います。
パスタの保管方法については過去に書いています。
自分の保管方法だと4kgが良かったので、上記のパスタを購入していますが、
5kg入のほうがいろいろえらべると思います。
パスタソースもまとめ買いできる。
料理をしない人でも、ゆでて混ぜるだけで作れるパスタソースもまとめ買いできます。
料理する人にとっても今はオリーブオイルも高騰しているので、こういった混ぜるだけでいいものは割安で便利だと思います。
粉チーズも普通に買うと80g位で800円くらいしたりして小さくて高いイメージですが、これなら454g入って1800円くらいとかなり割安で買えるし、たっぷり使えます。
こういったのをうまく利用すれば、お米が高くなった分をパスタに置き換えて少しでもお得に出来ると思います。
Amazonはまとめ買いでかなり安い商品が多くあり、定期的にセールでさらに安くなります。
また、まとめ買いするとその分の送料がかかりますが、Amazonプライム会員ならどれだけ利用しても送料がかからないので、
送料無料にするために、特に必要じゃないのものを探したりといった煩わしさはありません。
使ってない人は、この機会にお試しで使ってみてはいかがでしょうか?
ということで、お米が高くなった今、Amazonでまとめ買いして安いパスタをおすすめしてみました。
それではまた次の記事でお会いしましょう。
この記事がためになったと感じましたら下のボタンからSNSで紹介してください☺️