音楽・DTM関連 BIAS FX2とNeural DSPをギター機材制作家が比較してみた。 はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。AmplitudeやGuitarRig等を比較してBIAS FX2を購入し使っているのですが、音がいいと評判のNeural DSPが気になっていたので試して比較してみました。収... 2022.04.03 音楽・DTM関連
動画・配信関連 Youtuberになりたいというなら子供のうちにやらせたほうが絶対良い!その理由。 はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。子供の将来の夢の第一位がYoutuberだったり、親がなってほしくない職業第一位がYoutuberだったりするようですが、Youtubeに動画投稿している立場で言わせていただく... 2022.03.30 動画・配信関連考え方
グルメ関連 全国のお土産を食べよう!第06回 奈良県 天理スタミナラーメン 都道府県お土産ランキング はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。動画で全国のお土産を食べて、お土産のランキングを紹介するという企画の第6回です。第6回目は奈良県に決まり、奈良県のお土産の人気ランキングを調べて、お土産を購入して食べてみたので... 2022.03.21 グルメ関連全国のお土産を食べよう!
音楽・DTM関連 Bacchusの5弦ベースWJB5-BP/Actをアクティブからパッシブに変更する。 はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。以前貰い受けたベース、WJB5-BP/Actがリアピックアップからノイズがあり、いろいろと対策をした記事を前回書きましたが、過去記事:Bacchus WJB5-BP/Act ノ... 2022.03.18 音楽・DTM関連
音楽・DTM関連 音圧をかせぐ、Waves Doublerよりも安いVOXBOXは簡単便利 はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。Wavesのプラグインバンドルって割安でたくさん入っていて、単品価格を考えるとかなりお得感があっていいと思うのですが、使わなそうなプラグインもあったりして、個人的には本当に使う... 2022.03.13 音楽・DTM関連
音楽・DTM関連 格安国産ピック、MLピックはコスパ最強!作っている本人を知っているからわかる良さ。 はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。ギターを弾いていて一番消費するのはピックです。よくよく考えるとただの小さいプラスチックなのですが、普通の価格で1枚100円。演奏に直結するので何でもいいわけではないですが、消費... 2022.03.11 音楽・DTM関連
グルメ関連 全国のお土産を食べよう!第05回 徳島県 徳島四季乃菓子あわやの阿波十三里 都道府県お土産ランキング はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。動画で全国のお土産を食べて、お土産のランキングを紹介するという企画の第5回です。第5回目は徳島県に決まり、徳島県のお土産の人気ランキングを調べて、お土産を購入して食べてみたので... 2022.03.06 グルメ関連全国のお土産を食べよう!
考え方 自分の演奏に自信がない。自分の演奏が好きになれない。そんなギタリストの為の考え方 はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。わたくしDAsanは中学生の頃にギターに触れて、それからギターを弾き初め、かれこれ20年以上になりますが、自分の演奏や出す音がずっと好きになれずにいました。その解決法として、こ... 2022.03.04 考え方音楽・DTM関連
音楽・DTM関連 音作り要らずでプリセットが使えるシンセが欲しいけどNEXUSはお高い。そう感じている人におすすめのシンセSynthMaster Player はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。シンセの音は使いたいけど、音作りに時間使いたくない。そういう人に人気のシンセとして、プリセットが豊富でライブラリー形式のシンセとしてNEXUSが定番で人気ですが、NEXUSNE... 2022.02.28 音楽・DTM関連
音楽・DTM関連 【追記あり】AUDIENT iD14MK2音楽機材制作家が選んだコスパ最強音質オーディオインターフェース トラブルシューティングとサウンドチェック はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。これまでKOMPLETE AUDIO 1というオーディオインターフェースを使用していたのですが、音楽作りを積極的にやっていくために、録音の音質をなんとかしたいと思い、AUDIE... 2022.02.27 音楽・DTM関連