2021年の4月から大手携帯キャリアのdocomo、au、Softbank、楽天モバイルがMNP以降手数料を無料にするという発表がありました。
ケータイWatch
MNP手数料、4キャリアすべて無料へ――無料化時期やこれまでの動きをまとめる
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1299615.html
また、各携帯キャリアが2年縛りもなくしていっているので、それにより電話番号そのままに、各大手携帯キャリアや、MVNOへの以降が低コストでできるようになるので、より気軽に、その時の使い方にあったSIMを選べるようになります。
ただし、スマートフォン自体がSIMロック解除の必要があったり、移行後に対応端末をまた買う必要が出てきたりと考えるかと思いますが、実はSIMロック解除せずに格安MVNOへ移行して使うことは可能ですので、わたくしDAsanが使用しているmineoという格安のMVNOを紹介します。
格安SIM・MVNOのmineoてどう?
mineo
https://mineo.jp/
mineo(マイネオ)はMVNOの中でも楽天モバイルに続いて利用者が多いです。
それだけ人気のMVNOです。
Aプラン(au回線)、Dプラン(docomo回線)、Sプラン(Softbank回線)から選べるので、今使っているキャリアからの移行するのにエリアを気にすることなく移行できます。
またこのときに同じキャリアのプランを選べば、端末もそのキャリアで買ったものなら、SIMロック解除せずにmineoのSIMに入れ替えてそのまま利用できちゃいます。
この上の料金プランが基本的なプランで、mineoには基本的に2年縛りが一切ありません。
ですので、使ってみてから気に入らなかったらまたMNPして移行することも、解約金無しで出来ちゃいます。
わたくしは以前サブでmineoを使っていてましたが、メインキャリアがauで両方使うことも無いので一度解約しましたが、メインキャリアがずっと地元にいる父親名義のままだったので、委任状を使った名義変更も面倒なので、auを解約して、自分ではmineoを使おうと改めて先日申し込みました。
mineo申し込んでからどれくらいで使えるか?
3/15にネットから申し込みをして、3/19には届きました。
auのiPhone11を使っているのでAプランです。
そのために届いたのはau MVNOのSIMカードです。
同梱されている利用ガイドも、とてもわかり易いので初期設定も安心です。
mineoは毎月いくらで使えるか?
毎月の利用料金は基本的にはこの選んだデータ通信容量のプランの価格と消費税だけです。
それにを使った分だけですが、通話料金のオプションサービスもあります。
よく電話をかける方は10分以内の通話が何回でもかけ放題になるオプションもありますし、
無料でも、通常30秒が20円のところを10年になるmineoでんわというアプリがあるのでそれを使えば電話代の節約にもなります。
わたくしDAsanは、電話はほとんどせず、家のWi-Fi環境にいることが多いので、5GBの税抜1380円のプランだけです。
大手携帯キャリアが格安プランを発表しましたが、
どれも20GBとある程度出歩いて通信をする人向けの印象ですが、そうでない人はこういったもっと容量が小さく値段も安いプランのほうが良いように思います。
また、解約金もかからないので、他で良さそうな格安SIMを見つけたら移行しちゃえばいいですからね。
というわけで、mineoを紹介しました。
それではまた次の記事でお会いしましょう^^
docomoを選ばない理由:ネット契約や携帯会社はシェア1位を選ばないことが大事
最近の記事:PC版Chromeのリーディングリストの使い方と消し方
【ブログ外で投稿主のやってること】
ギターブースター製作 D.A-project
https://daprojecteffector.com/
ニコニコ動画投稿
https://www.nicovideo.jp/user/17005243
Youtube動画投稿
https://www.youtube.com/channel/UCAj8wqPqMZdAxpURAT_rSxg
小説投稿 pixiv
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15570584