intel Arc A750ドライバー更新でファンが静かになった

パソコン・インターネット

はじめましての方ははじめまして。
当ブログ管理人のDAsanです。

以前、intel ARC A750を購入直後のレビューを書きましたが、それからドライバーのアップデートがあり、動作が安定してきたのでその感想を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

intel ARC A750ドライバー31.0.101.4577の時点で解消されたこと

以前のレビューの時点では、ファンのコントロールが出来ない状態で、ファンの動作も不安定な状態でした。

最新の31.0.101.4577では、設定したとおりにしっかりファンコントロールできています。

またデフォルトでも、以前はアイドル時も1000RPM以上で回っていて音が気になる状態でしたが、ドライバーのアップデート後は、アイドル時は600RPM程度と音が気にならない程度で回るようになりました。

intel ARC A750のドライバーで改善してほしいこと

他のグラボ同様に録画機能がついていますが、録画の開始/停止のショートカットキーがありません。

ハイライトの開始/停止はあるのですが、

手軽にログが出来る方がありがたいので、ぜひ追加してほしい機能です。

intel ARC A750はドライバー更新によってコスパ最強になる可能性がある

NvidiaがRTX4060、AMDがRX7600と、低価格帯のGPUを出してきましたが、それでも40,000円以上と、以前に比べてゲーミング用途の低価格帯としては倍くらい高くなっています。

そんな中でintel ARC A750は30,000円以内で購入できるようになっています。

それもあって、intel ARC A750を使ったグラボが各メーカーで出ても安価なため、すぐに売り切れる状態になっています。

玄人志向がIntel Arc A750を2万2,000円で販売。コスパ最強?
玄人志向は、Intel Arc A750を搭載したビデオカード「AR-A750D6-E8GB/DF」を7月中旬に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は2万2,000円前後の見込み。国内限定数量販売の“お求めやすい価格”となってい...

こういった形で、今後も出てくると思うので、グラボが欲しいけど、NvidiaやAMDは高くて変えないという人はintel ARC A750を搭載したグラボが出るのを注目してみるといいと思います。

ASRock Intel Arc A750 Challenger D 8GB OC [PCIExp 8GB] 価格比較
■最安価格(税込):44,347円 ■価格.com売れ筋ランキング:-位 ■満足度レビュー:4.25(4人) ■クチコミ:11件 (※2月26日時点)

ということで、intel ARC A750のドライバーのアップデートについてでした。

それではまた次の記事でお会いしましょう。

この記事がためになったと感じましたら下のボタンからSNSで紹介してください☺️

タイトルとURLをコピーしました