スポンサーリンク
グルメ関連

全国のお土産を食べよう!第05回 徳島県 徳島四季乃菓子あわやの阿波十三里  都道府県お土産ランキング

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。動画で全国のお土産を食べて、お土産のランキングを紹介するという企画の第5回です。第5回目は徳島県に決まり、徳島県のお土産の人気ランキングを調べて、お土産を購入して食べてみたので...
考え方

自分の演奏に自信がない。自分の演奏が好きになれない。そんなギタリストの為の考え方

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。わたくしDAsanは中学生の頃にギターに触れて、それからギターを弾き初め、かれこれ20年以上になりますが、自分の演奏や出す音がずっと好きになれずにいました。その解決法として、こ...
音楽・DTM関連

音作り要らずでプリセットが使えるシンセが欲しいけどNEXUSはお高い。そう感じている人におすすめのシンセSynthMaster Player

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。シンセの音は使いたいけど、音作りに時間使いたくない。そういう人に人気のシンセとして、プリセットが豊富でライブラリー形式のシンセとしてNEXUSが定番で人気ですが、NEXUSNE...
スポンサーリンク
音楽・DTM関連

【追記あり】AUDIENT iD14MK2音楽機材制作家が選んだコスパ最強音質オーディオインターフェース トラブルシューティングとサウンドチェック

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。これまでKOMPLETE AUDIO 1というオーディオインターフェースを使用していたのですが、音楽作りを積極的にやっていくために、録音の音質をなんとかしたいと思い、AUDIE...
D.A-projectについて

量販店ではなくネットショップでのみの販売を選んだ理由 D.A-Boosterのブランディング ハンドメイド10周年記事No2

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。わたくしDAsanがやっている、D.A-projectというギターエフェクターブランドですが、そのメイン商品であるD.A-Boosterを発売してから10周年になりました。前回...
音楽・DTM関連

楽器を弾けるようになってモテたい ギターとピアノどっちがモテる?

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。楽器を弾ける人に憧れて自分もチャレンジしてみたいという方もたくさんいると思います。また、楽器を弾いている人はたくさんの人に注目されているので、きっとモテるだろうと思っていますか...
動画・配信関連

ニコニ広告の効果検証!伸びない動画に11万円分広告したらニコニコ動画のランキングに載ることができるのか?

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。毎日ニコニコ動画とYoutubeに動画投稿をしていますが、ニコニコ動画のプレミアム会員なら割とたくさんもらえるニコニ広告のチケット。このチケットをたくさんもらえたのでそれを全て...
音楽・DTM関連

完全無料のフルオーケストラ音源 BBC Symphony Orchestraの入手方法とサウンドをチェック

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。先日手に入れたオーケストラ音源、BBC Symphony Orchestraを紹介したいと思います。ものすごくクオリティの高い音源で通常でも49ドルと安価なのですが、これがちょ...
動画・配信関連

音源配布&販売はじめました。フリー音源配布とAudioStock

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。かねてより仕込んでいたオリジナル音源の配布と販売をはじめました。基本的には個人の方なら無料で使えるようにしていますが、その配布の方法と、動画制作等で使える素材をサブスクライブ形...
動画・配信関連

EaseUS Video Editorは動画編集にどれだけ使えるか?良い点と悪い点をチェック!

はじめましての方ははじめまして。当ブログ管理人のDAsanです。今回は案件の記事です。EaseUS Video Editorという動画編集ソフトを実際に使ってみて、便利だった点と、こうして欲しいという点を書いてみたいと思います。前回のEas...
スポンサーリンク